「骨髄性幹細胞上清液注射」は、幹細胞の上澄み液を使用して行う治療です。
骨髄幹細胞は、脂肪性や臍帯性の幹細胞とは異なり、
血管細胞や神経組織など含む体全体の細胞を新しく再生することができます。
そのため、加齢を逆転させ、全身の健康維持や身体と脳のパフォーマンスを向上させることができます。
細胞修復の幹細胞上清液注射に対応!
細胞修復の
幹細胞上清液注射に対応!
お口の抗加齢のための治療で
衰えを知らない
丈夫な歯を維持!
大阪で歯のアンチエイジングなら
えみは総合歯科
医学的根拠に基づいた点滴療法など
ライフスタイルやご要望に合った
最適な治療をご提案

About
歯科におけるアンチエイジングとは?

歯や口腔内のケアを通じて、見た目の若々しさを維持しつつ、内側からの健康を支えることで、免疫力の向上を図ります。当院では、「美しさ」と「健康」が調和した人生をサポートすることを目指しており、老化のスピードを緩やかにするような治療を取り扱っています。
それぞれの方が持つ本来の健康と若さを引き出すための最適な方法をご提案いたします。
生活習慣の改善や栄養指導なども合わせて、皆様がいつまでも健康で元気な生活を送れるようサポートいたします。
Feature
当院のアンチエイジング治療の特徴
こんなお悩みがある方は
アンチエイジング治療を
ご検討ください

- 歯茎が下がり、歯の根元が見える
- 歯の隙間が広がってきた
- 歯の色が
黄ばんで見える - 噛み合わせが悪くなってきた
歯の老化は健康に
様々な影響を与えます
歯の老化は身体にさまざまな影響を与えます。
歯周病や歯の喪失が進むと、噛む力が弱まり、食事がしづらくなります。
これにより栄養不足や消化不良が起こり、全身に悪影響を及ぼすことがあります。
さらに、歯周病が進行すると全身の炎症を引き起こし、心血管疾患や糖尿病などのリスクが高まります。
また、歯の健康が悪化すると免疫力が低下し、感染症にかかりやすくなります。
歯を支える骨が弱くなると、骨密度の低下を引き起こし、骨折や転倒のリスクも増加します。
顔の輪郭にも影響を与え、老けた印象を与えることがあります。
口の中からキレイにして、
老化を遅らせて
健康な体を維持しましょう

最先端の再生医療で
利用されている
幹細胞上清液注射
が可能です!

期待できると言われる効果
- 骨の再生
- 歯茎の修復
- 肝機能障害の改善
- 美容・アンチエイジング
- 免疫系の制御
- 健康維持
- 抗炎症作用
- 毛髪
- 抗酸化作用
- 疾病の予防
当院では、
骨髄性の幹細胞点滴療法を採用!
幹細胞点滴療法は育毛や肝障害に使用される脂肪性を採用する医院が多いですが、
当院ではヒトの骨髄から採取した上澄み液である骨髄性の幹細胞を採用しております。
骨髄性の幹細胞は大変貴重で、骨・軟骨・脂肪・筋肉・血管・神経等への分化能力をもっています。
脳卒中や脊髄損傷において、神経再生への臨床効果の報告が上がるほど、強力な再生効果を持っています。
フェイスラインにお悩みの方へ
ボトックス注射

多くの場合、日々の歯ぎしり食いしばりによってが原因となり、無意識のうちに咬筋や側頭筋が
過度に”筋トレ”されてしまっている状態が顎関節症です。
ボトックスは、筋肉を抑制する効果があるため、顎関節症・歯ぎしり・食いしばりを緩和します。
側頭筋や咬筋に歯ぎしり・食いしばりを緩和することで、顎関節症の緩和だけでなく睡眠の質も高まります。
ボトックスがおすすめな方
- 歯ぎしり/食いしばりにお悩みの方
- 寝る時に頭にハリを感じる方
- 朝顎がだるいと感じる方

痛みを軽減する
アートメイク治療

えみはDental And Lip
唇の皮膚に医療用の針で細かい傷をつけ、色素を入れる施術のことです。
口紅などのクレンジングで落とすメイクとは異なり、長期間色素が消えないところが大きな魅力です。持続期間には個人差がありますが、一般的には1〜3年程度お色味がある唇が保たれます。
-
施術の痛みはほぼゼロ、ダウンタイムは3時間
-
唇のくすみ取りから色入れを行うのでグロス感のある発色を作れる

歯科医院のリップアートメイクの特徴
表面麻酔に加えて歯科医院の場合は口内麻酔が併用できるため、できるだけ痛みを抑えた施術を行うことが可能です。さらにリップデザインに加え、歯並びや噛み合わせを考慮したデザインの提案も可能です。
- 口内麻酔で
痛みを抑えられる - 噛み合わせを
踏まえたデザイン
の提案 - メイクをしない
男性には
特に効果的

ハーバード大学医学部が開発したアンチエイジング療法
NMN点滴
NMNは、ビタミンB3の一種で、体内の臓器や組織の修復に重要な役割を果たしています。
しかし、加齢とともに体内での生成量が減少し、身体の機能が低下します。
NMNを直接体内に摂取することで、身体の見た目や機能が向上し、老化が抑制されることが研究で示されています。
NMNは、若返りの薬として世界中で注目を集めています。
NMN点滴の期待できる効果
-
老化(アンチエイジング)
-
神経疾患
-
糖尿病
-
眼機能
-
アルツハイマー病
-
脳内出血
-
肥満とその合併症
-
虚血再灌流障害
今、歯(口腔)の健康が
重要視されています

Message
アンチエイジングで大切なのは、生活の質を高めること。
つまり、私達が健康的な生活に必要不可欠な、「食べる・話す・飲む・笑う」といった、根本的な欲求を満たすことが大切です。
例えば、食事のときにしっかり噛めないと、食べ物を美味しく味わえず、食生活の質が低下します。
また口臭が気になったり、歯の色や歯並びなどの見た目が気になって、コミュニケーションに自信がなくなることもあります。
このように歯が体と心の健康に及ぼす影響は非常に大きく、お口の健康がアンチエイジングの要になっているといっても過言ではありません。口周りの健康が失われると、食事や会話などの日常生活に支障をきたし、老化のスピードが速まると言われています。
口の機能を活発にして老化を遅らせ、体の健康を維持することが、アンチエイジングの第一歩なのです。